VISSEL-BUFFALOES-LIFE

ヴィッセル神戸、オリックスバファローズ、資産運用(主に米国株)、子育てで暮らしを豊かに!

初めての体育授業参観。見られて良かった☆来年こそ運動会を!

初めての「体育授業参観」。

 

小学1年生の運動会はあっという間に終わりました。

コロナ渦、試行錯誤の中、約50分。

子供の成長が少しでも垣間見れて感謝。

 

 

”かけっこ”

 

1年生の目標は、

「最後まで一生懸命に走る」。

みんな大声で宣誓。

 

2クラスを4人の各レースで競いました。

娘は7レース目。

 

高学年用に作られたトラックの更に内側に作られた直線のコース。

保護者観覧席はトラック外の一部。

やはり少~し遠く、遠くに見える…。

 

そしてスタートラインへ。

ビデオカメラを構えて。

てか、ビデオカメラが逆光?からか暗い。

映っているか、微妙・・・

不安ながらも腕を固定してセット。

 

よーい、スタート!

 

まずまずのスタートで走り出す。

加速も悪くない。

しかし、すぐさま4人のスピード差がはっきりと。

独走の男の子に次ぐ娘。

3人目、4人目も一定距離が空く。

 

不安視した転倒が無いか、じっくりカメラ越しに覗く。

問題なさそうだ。

 

そしてあっと言う間に2位でゴール。

 

ひとまずホッとした(*^-^*)

 

公園遊びの際に指摘した腕の振り方が気になるところ。

振りが弱く、下げたまま小刻みのようなので

走りに力が加わっていない印象。

 

真っすぐ、胸の横でしっかり振る!

何度か伝えたポイント。

なかなか本番では力んだり、

みんなの前で見られて恥ずかしそうにして

とにかく気にしながら走ってたので、

今後の課題かな。

伸びしろですね~

 

 

”ころがしドッジボール

 

四角枠の両サイドに投げ手が各3,4人。

内側で3人が避ける。

ボールは必ず転がす。

当てた人がポイントの札をめくって、計算。

 

1年生らしい、やさしいボールの軌道。

でもこれを5分?程の間に投げ続けるので

避ける子供たちも大変。

ある意味体力勝負(笑)

ボールの行方をしっかり追って、

当たらないように上手にステップを繰り返す。

 

娘は前半は投げ手。

とてもゆ~っくりなボール転がし(笑)

なかなか当たりそうにないな・・・

もっと勢いつけて~っと思いながら心の中で応援。

残念ながら当てられず。。。

普段から公園行ってもボール遊びはしてこなかったので

取り入れようかな(;一_一)

 

後半の避ける方。

少し重い動きながらも

上手な位置取りで当てられず。

よく考えながら動いている様子が見られた。

 

どちらかというと普段は本読み、色塗りなど

インドアな趣味が多い娘。

学校の勉強でも先生には良く褒められているようだが

体育はもう一つ得意ではないよう。

ここは父としてこれからもサポートしていなかければ。

 

あっと言う間に競技が終わり、

子供たちは休み時間、教室へ。

特に接触出来る状況でもなく、

次の3,4年生の保護者達が来るため、

入れ替えの為に小学校を退散。

 

周りには知り合いの保護者達も居ましたが

軽い挨拶程度しか出来ず、

カメラマンとしても自分の眼でなかなか見られず(笑)

暑い太陽の日差しを浴びながら終了(笑)

 

でも微妙と言われていた天気がもったことが何より☆

 

いや、でも自分は体育、運動会が大好きだった身。

他の学年の競技が見られたり、

クラスみんなで応援して競い合ったり、

学童とかでお世話になっている他学年のお友達の方とも挨拶したり、

学校全体で盛り上がったり。

そういう欲は出ますね。

 

ほんの約1時間で学校を後にするのは寂しかった。。。

来年こそは是非、通常開催してほしいな。